2010年12月17日

ちゃーしゅーらーめん 梅の家 豚(ちゃーしゅーらーめん)

毎年恒例の職場忘年会前のラー遠征っす(笑)
今年は東信方面へと。
1軒目は小諸市へ...
ちゃーしゅーらーめん 梅の家 豚」さんッスょ。
初訪なんすが、なんとか辿り着いたっす(^^;
ちゃーしゅーらーめん」GO~っす。
スープが選べるんすが、基本の醤油で...

ちゃーしゅーらーめん 梅の家 豚(ちゃーしゅーらーめん)

麺見えね~ぇ(笑)
丼一面がチャーシューっすょ。
基本の醤油スープは、魚介系でイイっす。
何と言っても、ここのチャーシューは最高っすね。
しっかり味が染み込んでて、ウメェわぁ(^^)

ちゃーしゅーらーめん 梅の家 豚(ちゃーしゅーらーめん)
太さの違う平打な麺が混在してるようっすね。
とてもスープに合った、イイ感じの麺だったっす。

どもっ!ごっつぉうさ~ん(^^)

ちゃーしゅーらーめん ¥750

過去記事はタグ:「梅の家 豚」をクリック!



同じカテゴリー(ラーメン【東信】)の記事画像
みんなのラーメン ブタドラゴン(ドラ次郎)
ちゃーしゅーらーめん 梅の家 総本店(塩ちゃーしゅー)
上田らあめん はち(豚骨しょうゆ らあめん)
ぶしもりや めんめん(ネギぶし)
上田らあめん はち(支那そば)
熊本ラーメン桃太郎(かくにラーメン)
同じカテゴリー(ラーメン【東信】)の記事
 みんなのラーメン ブタドラゴン(ドラ次郎) (2015-05-15 11:00)
 ちゃーしゅーらーめん 梅の家 総本店(塩ちゃーしゅー) (2012-12-12 11:00)
 上田らあめん はち(豚骨しょうゆ らあめん) (2010-12-24 11:00)
 ぶしもりや めんめん(ネギぶし) (2010-09-17 11:00)
 上田らあめん はち(支那そば) (2009-12-25 11:00)
 熊本ラーメン桃太郎(かくにラーメン) (2008-12-26 11:00)

この記事へのコメント
こんにちは。おひさしぶりです。
店の名前とラーメンの画像をみて、ちょっと驚きです。生麺を乾麺に変えれば、千葉のご当地ラーメン、「竹岡 梅の家」のものとそっくりです。ちょっとググって見たら、軽井沢が本家みたいですね。
Posted by スイカ at 2010年12月20日 08:34
> スイカさん
竹岡式ってヤツですよね!
自分も訪店前にググりましたょ。
そそ、軽井沢が本店で、ラー博では超行列だったですよ。
Posted by ちゃぼ at 2010年12月20日 12:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。